某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話

『マンガでやさしくわかるアサーション』は、自分の意見をなかなか主張できずに損をしがちな人におすすめ。
2022年9月9日

『マンガでやさしくわかるアサーション』は、自分の意見をなかなか主張できずに損をしがちな人におすすめ。

ブックレビュー
『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』は過去作を知らずに観ると、よくわからないまま終わる。
2022年8月27日

『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』は過去作を知らずに観ると、よくわからないまま終わる。

映画
『破戒』は今も昔も差別は全くなくならない、人間の弱さを教えてくれる。
2022年8月27日

『破戒』は今も昔も差別は全くなくならない、人間の弱さを教えてくれる。

映画
『この世界の片隅に』はイデオロギーを抜きにして、戦争当時の人々の生活を淡々と描く点が他の作品と違う。
2022年8月13日

『この世界の片隅に』はイデオロギーを抜きにして、戦争当時の人々の生活を淡々と描く点が他の作品と違う。

映画
『心はどこへ消えた?』はユーモアある文章の中にカウンセリングの現場感が垣間見られる本。
2022年8月10日

『心はどこへ消えた?』はユーモアある文章の中にカウンセリングの現場感が垣間見られる本。

ブックレビュー
『野火』は食人という戦争の極限状況をリアルに描く。地味だが上映され続けるだけのインパクト。
2022年8月10日

『野火』は食人という戦争の極限状況をリアルに描く。地味だが上映され続けるだけのインパクト。

映画
『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は昔のファンもお子さん世代と一緒に楽しめる!
2022年8月3日

『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は昔のファンもお子さん世代と一緒に楽しめる!

映画
『ベイビー・ブローカー』は『万引き家族』に続き、家族というものを考えさせられる作品。
2022年8月3日

『ベイビー・ブローカー』は『万引き家族』に続き、家族というものを考えさせられる作品。

映画
名作『ショーシャンクの空に』を4Kリマスター版で観た。忍耐強く希望を持ち続けること。
2022年7月4日

名作『ショーシャンクの空に』を4Kリマスター版で観た。忍耐強く希望を持ち続けること。

映画
『トップガン マーヴェリック』は予備知識なしでも楽しめる、シンプルかつストレートな清々しい作品。
2022年7月2日

『トップガン マーヴェリック』は予備知識なしでも楽しめる、シンプルかつストレートな清々しい作品。

映画
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6

最近の投稿

  • 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』に内容は薄いけど、ゲームの世界観を忠実に再現してくれてありがとう!
  • 『聖地には蜘蛛が巣を張る』は宗教的女性蔑視を描く。西洋諸国の男女平等の建前が霞んで見えてしまう。
  • 『ヴィレッジ』はムラ社会の陰鬱さを描く胸糞悪い作品だけど、深く考えさせられる良作。
  • 『AIR / エア』は伝説のシューズ「エア・ジョーダン」を生んだナイキ版・プロジェクトX。
  • 『着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS』には、服の魔物に取り憑かれてしまった”幸せな犠牲者”たちへの敬意が込められている。

カテゴリー

  • カフェ
  • ブックレビュー
  • 映画
  • 芸能
  • 音楽
HOME

© 2023 某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話 All rights reserved.