某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話

『RRR』はスーパーB級インド映画。陽のエネルギー全開で見終わった後は元気になる!
2023年3月22日

『RRR』はスーパーB級インド映画。陽のエネルギー全開で見終わった後は元気になる!

映画
映画『BLUE GIANT』は予想を遥かに超える素晴らしさだった!映画館の音響で聞くジャズライブ!
2023年3月20日

映画『BLUE GIANT』は予想を遥かに超える素晴らしさだった!映画館の音響で聞くジャズライブ!

映画
『夜明けまでバス停で』はコロナ禍での政治の無策で社会的弱者に転落した中年女性の顛末を描く。ラスト以外は一見の価値あり。
2023年3月4日

『夜明けまでバス停で』はコロナ禍での政治の無策で社会的弱者に転落した中年女性の顛末を描く。ラスト以外は一見の価値あり。

映画
高城剛初監督作品『ガヨとカルマンテスの日々』は新自由主義への不安とその反動を描く今の市場には絶対出てこない作品
2022年12月1日

高城剛初監督作品『ガヨとカルマンテスの日々』は新自由主義への不安とその反動を描く今の市場には絶対出てこない作品

映画
『あん』樹木希林の最後の主演作は、生きることの意味を深く考えさせられる、心あたたまる映画。
2022年11月19日

『あん』樹木希林の最後の主演作は、生きることの意味を深く考えさせられる、心あたたまる映画。

映画
『ゴッドファーザー2・3』はドン・マイケルの誕生から死を通じ、人生をめぐる因果と悲哀を感じざるを得ない名作。
2022年11月5日

『ゴッドファーザー2・3』はドン・マイケルの誕生から死を通じ、人生をめぐる因果と悲哀を感じざるを得ない名作。

映画
『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』は、男同士の熱き戦い。観ているこちらまで心が燃える。
2022年10月29日

『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』は、男同士の熱き戦い。観ているこちらまで心が燃える。

映画
名作『ゴッドファーザー』はいま観ても色褪せない魅力が満載。マフィア・ヤクザ映画の原型がここにある。
2022年10月8日

名作『ゴッドファーザー』はいま観ても色褪せない魅力が満載。マフィア・ヤクザ映画の原型がここにある。

映画
映画『ヘルドッグス』はマンガチックな設定は大目に見て、ともかくクライム・エンターテイメントを楽しむべし。
2022年10月1日

映画『ヘルドッグス』はマンガチックな設定は大目に見て、ともかくクライム・エンターテイメントを楽しむべし。

映画
稲盛和夫『経営12カ条 経営者として貫くべきこと』は、「人間として何が正しいのか」という稲盛イズムを語った、生前最後の書籍。
2022年9月24日

稲盛和夫『経営12カ条 経営者として貫くべきこと』は、「人間として何が正しいのか」という稲盛イズムを語った、生前最後の書籍。

ブックレビュー
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6

最近の投稿

  • 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』に内容は薄いけど、ゲームの世界観を忠実に再現してくれてありがとう!
  • 『聖地には蜘蛛が巣を張る』は宗教的女性蔑視を描く。西洋諸国の男女平等の建前が霞んで見えてしまう。
  • 『ヴィレッジ』はムラ社会の陰鬱さを描く胸糞悪い作品だけど、深く考えさせられる良作。
  • 『AIR / エア』は伝説のシューズ「エア・ジョーダン」を生んだナイキ版・プロジェクトX。
  • 『着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS』には、服の魔物に取り憑かれてしまった”幸せな犠牲者”たちへの敬意が込められている。

カテゴリー

  • カフェ
  • ブックレビュー
  • 映画
  • 芸能
  • 音楽
HOME

© 2023 某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話 All rights reserved.