某スピリチュアルカウンセラーのスピらない話
2022年4月30日
『ベルファスト』は宗教対立による分断の一方、家族や地域共同体のつながりをユーモアを交えて描く郷愁的作品。
映画
2022年4月16日
『ちょっと思い出しただけ』は、甘く苦しい恋愛の単なる追憶を超え、現在の日常が愛おしく感じられてくる作品。
映画
2022年4月1日
『ヴォイジャー』は凡庸な展開のSF作品ではあるものの、人間の欲望や悪徳、現代社会の問題を象徴的に描く。
映画
2022年3月25日
『Coda あいのうた』は聴覚障害の家族を描く、笑って涙する青春物語。オススメ!【アカデミー賞・作品賞】
映画
2022年3月19日
『ザ・バットマン』は自分にとっての「正義」とは何かを、ヴィランとの対決の中で見出すシリアスな長尺作品。
映画
2022年3月11日
『ラストナイト・イン・ソーホー』はオシャレで適度なホラー要素。現実とファンタジーが交差する映像美が楽しめる。
映画
2022年3月5日
『スマホ脳』はデジタルドラッグによって自己肯定感を失い、情緒や脳機能に悪影響がある現実に警鐘を鳴らす。
ブックレビュー
2022年3月4日
『さがす』は意外な展開をたどるサスペンス映画。自殺や介護などの社会問題についても考えさせられる。
映画
2022年2月25日
『ドライブ・マイ・カー』は喪失を抱えて生きる人間を繊細に描く。完成度が高いので繰り返し観る必要があるかも。
映画
2022年2月12日
『シルクロード.com 史上最大の闇サイト』は仮想通貨をめぐるサイバー犯罪を描くものの、真の主役はIT音痴なオッサン刑事。
映画
1
…
4
5
6